ギヤモーター・ギヤポンプのパイオニア
ツカサ電工株式会社

セレクションガイド

HOME > モーター事業 > セレクションガイド

ギヤモーター品番のご説明

  • 1 モーターシリーズ名
  • 2 モータ特性記号
    同形状のモーターで特性違いの区別
  • 3 ギヤ型式
  • 4 ギヤ比(減速比)
    ギヤの種類によって異なります。
  • 5 管理枝番
  • 6 電圧
    6~24V

ギヤモーター型番のご説明

初段ヘリカルギヤ
初段ヘリカルギヤ

※標準リード線:L=200、UL1007 AWG#22 赤・黒
※防油対策の場合は、管理枝板の末尾にBをつけてください(例:KAB)。ついていない場合は、防油対策となりません

初段スパーギヤ

※標準リード線:L=200、UL1007 AWG#22 赤・黒
※防油対策の場合は、管理枝板の末尾にBをつけてください(例:KAB)。ついていない場合は、防油対策となりません

カスタム品

  • 量産番号 F□□□□/G□□□□
  • 試作番号 Q□□□□/R□□□□

※□には、3桁または4桁の数字が入ります。

品番例

  • 品番例1

最適機種の選定方法と安全確認

(1)選定条件を算出してください。

電圧、回転数、トルク、大きさ、寿命など

(2)「製品仕様引き合いシート」にご記入のうえ、当社へ「モーター製品に関するお問い合わせフォーム」に添付、またはFAXでお送りください。

製品仕様引き合いシート
 
 

3)量産される前に、試作機にギヤドモーターを取り付けて駆動し、データを採取します。

データ採取

(4)実験データから当機種で良いかどうかの確認をします。

その方法は、

  • 製品仕様引き合いシートにご記入のうえ、電流データとともに当社にFAXください。
  • 標準仕様書の範囲内かをご確認ください。仕様書範囲内であれば、その機種をお使いください。

仕様書範囲を超える場合

  • 実験の結果、使用可能な実力を有することが双方で確認されたら、仕様書の記述を変更し、使用条件を特定して合意することもあります。
  • 吟味した結果、その機種では性能不足と判定した場合は、別機種を選定し、前機種は使用不可とします。

※仕様書の範囲を逸脱したご使用においては、保証の対象外となりますのでご了承ください。

ギヤドモーター選定ガイド

  • 出力ワット(※)でご希望の機種(モーター)を選定してください。
  • 使用電圧の確認をしてください。
  • 選定したモーターの掲載ページを見て、ご希望の形状やサイズからギヤの種類を選定してください。
  • (組み合わせ可能なギヤは、「対応ギヤ」ページを参照)
  • 掲載ページのN-T特性一覧を参照し、必要な特性に対応するギヤ比をお選びください。
  • 最後にノイズ除去素子の有無を確認してください。

(※)出力ワットは、各モーター掲載ページの単体仕様をご確認ください。

出力ワットの求め方

出力ワットの求め方

選定するうえで、ご不明な点、ご質問などありましたら、当社までお問い合わせください。
なお、本セレクションガイドに掲載の機種は代表的なもののみを抜粋しておりますので、お求めの特性・仕様に該当するものがない場合は、当社までお気軽にご相談ください。

お問い合わせ